セローに乗ろうと思って、セルを回したけどエンジンがかからない。
バッテリー上がるまでセル回したり、ブースターケーブルで繋いでセル回してもエンジンがかからないし…
マフラーを掃除とかしたんだけどエンジンかからない。
もうこんなセローなんて放置だ!!
という状況になった、かわいそうな、225ccの知り合いのセロー。
エンジン終わってるかも。
なんて相談があったので、セロー225のエンジンがかからない原因を調べながら、修理してみることに。
セロー225 エンジン かからない
症状としては上記でお伝えしていた感じなんですが、全くかからないわけではなく、エンジンはかかっていたんだけどエンストするようになって。
そのうち、セルをいくら回してもエンジンがかからないという状況になったよう。
普通にエンジンかかって、普通に乗っていてエンジンがかからない状態になった。
ということは、そんな重症じゃなさそう。
このセロー225のエンジンの始動性が悪い原因は、以下の2つじゃないかと予想します。(なんとなく、今までの自分の経験で。笑)
- キャブレターのジェットの詰まり
- キャブレターのマニホールドからの二次エア
というわけで、キャブレターを分解して掃除、マニホールドもチェックしていきます。
↑ もうすでにキャブレター外してます。
セロー225 キャブレター清掃
セロー225のキャブレター清掃の詳細は写真も撮っていなくて省きますが…
やっぱりジェットが詰まってました。
パーツクリーナーなんかを利用して、ジェットの詰まりを掃除したり、ついでにキャブレターを分解清掃。
ほぼバラバラに分解して清掃したので、これでこのセロー225のエンジンがかからない原因になっているかもしれない、キャブレターはクリアです。
セロー225 マニホールド
キャブレターを外してみて発覚したわけじゃなく、キャブレターを外す前から外から見てもうすでにヒビ割れしていたセロー225のマニホールド。
こりゃ二次エアも吸い放題だろうに。
というわけで、新品のマニホールドに交換します。
マニホールドに液体ガスケットやコーキングを塗ったら、その場しのぎにはなるだろうけど…
やっぱりすぐにダメになりそうだしね。
新品のマニホールドに交換したけど、片方のボルトが固着して何しても外れてくれない。
エンジンのヘッドを絶対に傷つけないように慎重に、マニホールドをベビーサンダーで「うすーく」削っていって破壊して取り外しました。
簡単な作業のはずなのに、めちゃくちゃ手間かかってしまった。。
取り外したマニホールドはこの通り。
ヒビ割れがすごくて、もう寿命を超えてますよね。
セロー225 セル 回らない
新品のマニホールドを取り付け、掃除したキャブレターを戻し、
これでエンジンかかるかなー♪
なんてウキウキしながらセルスイッチをプッシュ。
カチッと音が鳴るだけで、セルがうんともすんとも回りません。。
ここまでやって、肝心のセルが回らないとか…
さっきまでのウキウキ気分を返せ。笑
バッテリーが弱っているからセルが回らないのかと、新しく購入したバッテリー充電器を嬉しそうに使ってバッテリーを充電してみてもバッテリーは充電されず。
サルフェーション除去機能付きの充電器だけど回復不能みたい。
→ (STRAIGHT/ストレート) バッテリー充電器 バイク・自動車兼用 トリクル充電/サルフェーション解消機能付き
バッテリーが上がるまでセル回して、そのまま何年も放置されていたので、完全にバッテリーがダメになってしまったんだなー。
というわけなので、自分のバイクのバッテリーを外してきて仮につけてみたり。
それでもカチッと音が鳴るだけで、セルは回らない。
キックもついてないから、エンジンかかるようになったか確認できねー!!
セルモーター 直結
元気なバッテリーをつけてもセルが回らないってことは、次の3つが原因に考えられる気がしたので順番に調べていきます。
- セルモーターがダメになっている
- スターターリレーの故障
- セルモーターもスターターリレーも正常だけど、配線がどこかで断線
まずセルモーターが正常に動くかを調べるために、セルモーターにバッテリーを直結してみます。
セルモーター、ガチ動くやんけ。
スターターリレー 故障
配線は断線していないようだし、セルが回らない原因で怪しいのはスターターリレーの故障。
コイルも動いてないし。
なので、もし修復できなくなってもいいように「HITACHI MS5D-191 12v」と記載されてあることを確認し…
スターターリレーをハンマーでしばき倒します。
ほんとはスターターリレーをちゃんと分解したかったんだけど、カシメがきつくて開けれなかった。
コイルが動くようになったことを確認し、元の場所にスターターリレーを戻します。
セロー225 エンジンかかりました
ドキドキしながらセルスイッチを押すと、
バッチリ、セル一撃でエンジンかかりました。
エンジンがかからない状態で放置されたセロー225の修理、思いの外いろんなことになったけど、無事に終了です。
セロー225、元気に走り回ってねー!
ちなみにスターターリレーですが、一次側DC12Vで二次側DC100A程度のものならどんなものでも流用可能だそうです。(二次側は大は小を兼ねるので大きいほうがマスト)
次、このセロー225のスターターリレーがだめになったら、流用で新品に交換してあげよ♪