二輪館などのバイク屋さんに依頼すると、結構な料金になるタイヤ交換。
タイヤレバーを使って手組みで、原付のカワサキKSRのタイヤ交換をしてみました。
原付 タイヤ交換 自分でDIY
自分でDIYでタイヤ交換した、原付のカワサキKSRがこちら。

山で遊ぶ用にお友達が購入してきた、なかなかのくたびれた感を放つ原付バイクです。
オフロードを走れるように、オフロードタイヤ(ブロックタイヤ)に交換♪
自分で原付のタイヤ交換するコツ

自分で原付のタイヤ交換するコツは、
ビードをホイールのドロップにしっかり落としてキープすること。
下の動画でも紹介していますが、もうほんとこれが大事だと思います。
ビードをホイールのドロップにしっかり落としてキープしていれば、
力を込めてタイヤレバーをこじらなくても、タイヤはすんなり取り外したり組み込んだりすることができます。

力ずくで頑張る必要がある=ビードがちゃんと落ちきってない
と思って確認しながらタイヤ交換してみてください♪
原付 タイヤ交換 自分でDIY まとめ
タイヤレバーなどの道具とちょっとしたコツさえつかめば、原付のタイヤ交換は自分でDIYで結構簡単に行うことができます。

ビード落とす道具とかエアコンプレッサーとか持ってないし。
と思うかもしれませんが、
自分は高校生の頃、短くて安く売ってるタイヤレバー2本と、自転車の空気入れで原付にタイヤをヒーヒー言いながら交換してました。
大変だったけど。。
今はビードブレーカーでもなんでも通販で安く買えるし、ちょっと先行投資してタイヤ交換やってみるのも面白いと思いますよ♪
→ バイクのタイヤ交換セット
楽天市場で人気のタイムセール商品
9,040円(税込)【送料込】
Gramme
商品説明詳細シフォン(カスタム含む) LA60#S.61#S 専用年式H28.12〜H4 HI/Lo
8,680円(税込)【送料込】
Gramme
商品説明詳細 ボンゴ(バン/トラック含む、ワゴン/ボンゴフレンディ/ボンゴブローニィ除く) SK##
6,980円(税込)【送料込】
Gramme
この商品は 安心の車種別設定 最強発光55wのオールインワンLEDヘッドライト ポイント 純正球と交
598円(税込)【送料込】
Gramme
商品説明詳細 ★ワンランク上のLEDバルブをお探しの方におすすめ!車種別LEDライセンスランプセット
1,177円(税込)【送料込】
Candy 楽天市場店
商品説明 SPEC 商品名 【海外】【送料無料】世界で売れてます高級感あふれる【Xperia Z3
1,518円(税込)【送料別】
Gramme
商品名 BH001★高輝度ベーシックLEDルームランプセット★CR-Z ZF1系 商品説明 値段だけ
4,158円(税込)【送料込】
Gramme
商品説明対応車種スペイド NCP.NSP14# 用 年式 H24.07〜 バルブ形状 H8
2,948円(税込)【送料別】
Gramme
商品説明詳細L250系 260系 ミラ 安心セット162連級T20ウインカーウインカー2個+調整式8
9,690円(税込)【送料込】
chewy
表地:pu、合皮メイン素材:合皮メイン素材:合皮 ヒールについて:約3cm サイズ:22cm 22
1,180円(税込)【送料別】
日本海珍味店さとも屋
赤穂塩使用昆布だし 純米酒仕込みとろほっけ おかずの1品、晩酌にぴったり♪ プレゼントやギフトにもお