車検準備をしていた、管理人のバンカットジムニー(JA11)。
車検の準備も完了したし、さぁ明日にでも陸運局に行って構造変更と車検をやっつけようかな。
なんて思っていて動かしてみたら、なんと放置している間にエアコンが効かなくなってました。。
これから夏に向けてグングン気温が上がっていくのに、いくらバンカットしていて風通しがいいからって…
クーラーが使えない状態でジムニーに乗るなんて、車検に通っても無理だ。笑
というわけで、とりあえずエアコンガスを補充してみます。
ジムニー(JA11)にエアコンガスを補充
車は乗らずに放置していると、やっぱり色んな部分が痛んでくるしよくないよね。
ということを痛感しながら、マニホールドゲージを使ってジムニー(JA11)にエアコンガスを補充してあげました。
2年ほど前に最後に乗ったときは、エアコン良く効いてたのに。
R-12の代替エアコンガス持っててよかったわ。
→ カーエアコン用クーラーガス R-12対応 R-SP34E 1本
管理人のジムニーは、エアコンのガスがR-12という昔の旧ガスと呼ばれているもの。
オゾン層を破壊してしまうので環境に良くないと生産中止になったエアコンのガスなんですが、クーラーめっちゃよく効くやつです。
この代替のエアコンガスでも最近は値段が高くなってるけど、本物のR-12のエアコンガスはもっと高くて買えない。
エアコンのコンプレッサーのことを思えば、本物のR-12のエアコンガスの方がいいんだろうけど。
まとめ
ちなみに、
エアコンのガスを補充するのって難しいんじゃ。
ネットではすごく危険!みたいに書かれていることが多いけど。
なんて思うかもしれませんが、ちゃんとマニホールドゲージを用意してやれば簡単だし、手順を間違えなければ危険じゃないと思います。
車をジャッキアップしてる方が、よっぽど危険性ありそうなぐらい。笑
R-12の場合、高圧と低圧のホースの差し込み口が同じだから、それさえ間違えてなければ誰でも補充できるはず。
コンプレッサーに近いのが低圧で、コンデンサーに近いのが高圧のカプラーになってるので、よく確認してくださいね。
同じJA11のジムニーでも、年式によってはR-12ではなくR-134aになっている車種もあるので、その確認もお忘れなく。
マニホールドゲージが、R-12とR-134aでは違ってるので♪