管理人が田舎に引っ越して1年か2年かしてから、徐々に完全セルフでDIYで建築しだした、愛しの単管パイプガレージ。
そりゃもう20歳そこそこの素人が、何もわからないまま勢いだけで単管ガレージを作ろうとしたものだから、時間かかりましたよー。
とりあえず単管組んで、骨組みだけの状態までに半年。
屋根つけて壁を作ってバラス(砕石)を敷き詰めてランマで固めるまでに半年。
ここまできてちょっと満足したのと、資金がどうにも捻出できなくなってそのまま放置すること3年4年。
そこからいっちょやったるかと、生コン屋さんからミキサー車で生コン運んでもらって、ワイヤーメッシュまでちゃんと敷いて100mmもの厚さで生コン打って、鍵付きのドアまで作ってひとまず完成!
生コンめっちゃ難しくて、床はうねってるけど。笑
という感じだった、長年の結晶が…
先日の、超大型台風とやらにやられました。
壁がずれて、単管ガレージの中に水たまりが。。
くそったれ、タイヤチェンジャーとプレス機、それにエンジンクレーンまでちょっと水に浸かってしまったじゃないか。
もう拗ねて自暴自棄になりそうでしたが…
このまま放っておいたら次の台風で壁が崩壊しそうなのと、普通に雨が降っても降り込んできて、またガレージの中に池ができそうなので、壁の修復をすることに!
とにかく早く修復しなければ。
まー、屋根作ってから年数も経ってるし、屋根に使ってるコンパネとか波板も傷んできてるから、ついでに屋根も新しくして修復しとくか!
というわけで…
波板と垂木を止めるための電動インパクトドライバーと、単管をカットする高速切断機を物色。
今までは、波板と垂木を止めるには金槌で波板用の釘打って、単管をカットするときもベビーサンダー使ってたけど、急いでるしそんなちまちましてられっか!
ということで。笑
20歳そこそこの頃は、そんな工具買えなかったしね。
電動インパクトドライバー、高速切断機ともにAmazon、モノタロウ、個人的に信頼をおいている安くて信頼ある工具屋さんのストレート、安いけど個人的にあまり信頼していないアストロで比較してみました。
で、決めたのがこちら!
電動インパクトドライバーはAmazon!
詳細はこちら
→ 日立工機 14.4V コードレスインパクトドライバー 充電式 1.3Ahリチウムイオン電池、充電器、予備電池、ケース付 FWH14DGL(2LEGK)
高速切断機は…
詳細はこちら
こっちもAmazon!笑
コードレスの電動インパクトドライバーはストレートやアストロにもあったけど、海外製のようでイマイチ信頼がない。
モノタロウとAmazonで比べたら、同じものでもAmazonの方が安いし…
モノタロウどうした。
という感じですね。
日立の電動インパクトドライバーはモーターも良いって聞きますし、信頼性もあるかなと。
これは高速切断機にも同じこと言えますが♪
プロが使う電動インパクトドライバーは最近は18Vが主流ですが、DIYで使う電動インパクトドライバーなら、14.4Vあれば十分でしょう♪
高速切断機は、さすがにストレートやアストロでは販売してなかったので、こちらも価格勝負でAmazonです。
Amazonさまさま、ありがとうございます。
ちなみに、マフラーをワンオフで作るとき、70パイぐらいのパイプを切断するので、切断能力に余裕を持って355mm選んでます。
刃もチビって小さくなるし、やっぱ355mmは最低必要かなと。
さ、とりあえずは工具も注文したし、斜めに傾いた壁を早々に撤去しますかね!
また、続きはレポートします♪